テンペ

ヘルス・美容・ファッション

美容フリークの間で話題の“テンペ”。その正体とは!?

テンペ

ビーガンフードが苦手な方にトライしてほしいのが、インドネシアの伝統食品・テンペ。

納豆並みに栄養はあるけど、クセはなし。しかもアレンジし放題ってナニモノ!?

 

 

大豆 テンペ

テンペとは?

テンペ菌で無塩発酵させて、大豆のパワーアップをはかったインドネシアの伝統食品。

大豆の良質なたんぱく質のほか、テンペ菌の働きによって増えたビタミンB群や必須アミノ酸、食物繊維、ミネラルなどが含まれています。

その優秀な栄養バランスから、日本では「インドネシアの納豆」と呼ばれていますが、納豆のようなネバネバ感やニオイはありません。味にクセがないため、和・洋・中さまざまな料理にアレンジすることができます。

 

まるでホンモノ!? テンペで作るカツレツ。

テンペ カツ

■材料(2人分)

テンペ…………一包

卵………………1.5個

小麦粉…………50g

パン粉…………100g

塩………………少々

 

■作り方

1、テンペを薄くスライスして、軽く塩をふり下味をつけます。

2、小麦粉→溶き卵→パン粉の順で衣をつけます。

3、180℃の油で表現がきつね色になるまで揚げます。

 

ほかにも唐揚げにしたり、カレーに入れたりとアレンジが利くので、お肉の代わりとしてどんどん使いたいもの。

気になる購入先はネットがメインですが、最近はスーパーや百貨店の豆腐売り場でも販売されています。

ビーガンフードが苦手な人も、ぜひトライしてみてくださいね!

 

アマランサス「驚異の穀物」と呼ばれるビューティフード、その正体とは!?前のページ

あがり症の人必見! プロが教える、プレゼンの緊張をほぐす3つのテクニック。次のページプレゼン

関連記事

  1. 目玉焼きとウインナー

    ヘルス・美容・ファッション

    今日から始めたいグルテンフリー生活!Part1

    健康や美容に関心の高い方であれば、何度か聞いたことがあるのではないでし…

  2. 帽子をかぶった女性

    ヘルス・美容・ファッション

    徹底分析!顔の輪郭・タイプ別でわかる似合う帽子の選び方

    私には似合う帽子がない…と思っていませんか?今回は顔のタイプ別…

  3. ボディミルク

    ヘルス・美容・ファッション

    FANCLのボディミルクが優秀!?人気の秘密 Part2

    Part1でお伝えしたFANCLのボディミルク、オススメポイントとSN…

  4. ヘルス・美容・ファッション

    骨格診断で夏のトレンドを仕分けしよう!

    トレンドは取り入れたいけど、自分に似合うことも大切にしたい。そ…

  5. 保温インナー

    ヘルス・美容・ファッション

    保温インナーは便利だけど注意が必要?

    多くの人が一枚は持っているという保温インナー。手ごろな価格なのに高機能…

  6. 疲れ 秋バテ

    ヘルス・美容・ファッション

    それ秋バテかも!?夏の疲れを秋までひっぱらないための4か条

    夏の暑さは和らいだものの、寒暖の差や夏の疲れの残りで秋バテにな…

  1. 寒さ対策

    ヘルス・美容・ファッション

    朝夕寒くなってきた…オフィスでできる寒さ対策
  2. カップル

    恋愛・婚活

    「かまってちゃん男子」の注意点と上手な付き合い方
  3. サボンジェム

    ライフスタイル

    まるで宝石みたい! 今、話題のサボンジェムをDIYしてみた!
  4. イルミネーション

    お出かけ情報

    まだ間に合う!カップルで見たい美しいイルミネーション@大阪・東京
  5. 恋愛・婚活

    優しい?ズルい?ごめん避けとは
PAGE TOP