秋の果物タルト

ヘルス・美容・ファッション

この季節がやってきた! 食欲の秋を乗り切る方法4選★

秋は何を食べてもおいしい季節。でも恐ろしいのが体重増加ですよね。

秋の味覚を楽しみながら、食欲の秋を乗り切っていきましょう♪

 

おいしいものを食べたいけれど太りたくない、そんな方に必見の方法を集めました。

これで食欲の秋を乗り切りましょう!

 

秋の味覚

食物繊維が豊富なものを食べる

食べないで痩せるよりも、食べて痩せましょう!

食物繊維は便秘を解消し腸内環境を整えてくれます。

また、よく噛むので食事に満足感が得られ、お腹が空きにくくなったりもします。

秋の味覚は食物繊維を含んだものがたくさんあります。キノコ類やさつまいも、栗にもたくさん含まれます。

上手に食べることで、体の中からキレイになれるように努力しましょう。

 

 

お茶

体を温める

秋の涼しい気候はついつい食欲が増進してしまいます。

また日中と朝夕の気温差が激しい季節。

冷えはダイエットの大敵です。朝起きたらすぐにあったかい白湯を一杯飲むように心がけましょう。

体を温めて代謝もよくしてくれます。温め効果を上げたい人はショウガ湯もおススメです。

さらに、食事でも体を温めていきましょう。

この季節おいしくなってくる根菜類は、体の温めに効果が抜群です! 大根、ニンジン、レンコン、ゴボウなどを煮込んだスープを作るとおいしくキレイになれるので一石二鳥ですよ♪

 

 

ベッド

夜更かしをしない

秋の夜長、ついつい夜遅くまで起きていませんか? 映画を見たり、本を読んだりやりたいことを夜に持ってきてしまうと美容にはよくありません。

体は寝ているうちに痩せホルモンといわれる「成長ホルモン」や、幸せホルモンといわれている「セロトニン」を作り、身体の代謝を高めてくれています。

早寝早起きを心がけるだけでダイエットに近づきます。

また、起きていると口さみしくなって谷中にお菓子をつまんでしまうこともあるので要注意です!

 

 

ランニング

スポーツの秋

気候も良く、この季節はスポーツの秋ともいわれます。

気持ち良いお天気の時は、外へ出て運動してみましょう。

普段やっていない人が急に激しい運動をすると疲れて体を悪くしてしまうので、ウォーキング程度でもかまいません。

草花や紅葉が美しくなる季節でもあります。そういった景色を楽しみながら、歩いてみるのも秋を満喫できそうですね♪

 

まとめ

秋は、サンマやまつたけ、さつまいもに栗などおいしいものがたくさんあり、それらをいただくことも人生の楽しみですよね。

この時期は無理に痩せようとはせず、現状維持を目指しながらおいしくダイエットしていきましょう☆

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

好きな仕事好きなことより、得意なことを仕事にするべき!その理由とは?前のページ

「好かれるお仕事女子」と「残念なお仕事女子」のちがい!次のページお仕事女子

関連記事

  1. 黒髪女性

    ヘルス・美容・ファッション

    黒髪がモテるって本当?綺麗な黒髪を保つには?Part2

    大人気の女優さんをはじめ、世間では黒髪の女性が大人気ということがよく分…

  2. シンプル秋ネイル

    ヘルス・美容・ファッション

    OL必見!2019年秋のシンプルネイル特集★

    朝晩が少しひんやりする時期になりました。そろそろ秋服にチェンジ…

  3. UVケア

    ヘルス・美容・ファッション

    さまざまな方法で紫外線から身を守る、365日のUVケア。

    UVケアって夏だけでいいの? 実は違うんです。服を着るのと同じように、…

  4. ウコン
  5. 低血圧の女性

    ヘルス・美容・ファッション

    体がだるい?カンタンな習慣改善から見直す低血圧体質

    「朝なかなか起きれない」「頭痛や目眩がする」「肩こりや疲れがなかなか取…

  6. 風邪 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    風邪をひいたかな? と思ったそのときから始める対策4つ!

    風邪をひきやすくなるこれからの季節、ひどくなる前に先手必勝です…

  1. 洗濯

    ライフスタイル

    雨の日も臭わせない!スッキリ気持ちいい部屋干しのコツ
  2. 職場

    仕事

    女性が働きやすい職場とは?その条件TOP3
  3. 病院受付

    仕事

    会社受付とはちょっと違う!病院受付として知っておきたい接遇マナー!
  4. 教育

    仕事

    先輩社員が右も左も分からない新人にやるべき教育方法
  5. 仕事

    仕事が出来ない人も組織に必要?組織における仕事ができない人の役割とは?
PAGE TOP