苦手な上司も、味方につければ仕事がスムーズに進み、あなたの評価もアップ!? 職場の困った人たちを攻略するテクニックをレクチャーします!
☆どんなタイプでも、部下から慕われたいという思いは共通。
どのタイプの上司も、部下から好かれたいし、慕われたいと思っています。困った上司に苦手意識を持ってしまうのは仕方ありませんが、自分の評価をする人であることを忘れないで! 媚びる必要はありませんが、嫌われたら損。相手の特徴をつかんで、うまく付き合うように心がけてください。
☆仕事をしない上司
「あ~、今日は早く帰ろ~っと」が常套句。仕事を部下に押し付けて、自分は仕事をサボりがちな上司。
つい「イラッ」としてしまいがちですが、それでは何の解決にもならないので、頼りにしていることを伝え、仕事をしてもらえるようにコントロールしましょう。自分のスケジュールを伝え、協力をあおぐのもひとつですよ!
☆とにかく細かい上司
小さいことが気になる心配性。完ぺき主義でプライドが高く、自分の思い通りにならないと気が済まない、子供のような一面も。
これらはすべて不安からくる行動なので、安心させてあげるよう工夫しましょう。そのためには、まずは上司が気にするポイントを把握しておくこと。注意される前のこまめな「報・連・相」で先手を打っておくこと。そうすれば、意外と面倒見がいい上司だと思えてくるかもしれません。
☆気分に左右される上司
感情の起伏が激しく、パワハラ気味の上司。たしかに困ったものです。自身を守るためにも、相手の態度に振りまわされないようにしましょう。
機嫌が悪そうなときは、できるだけ関わらないこと。気分で言うことが変わる可能性大のため、打ち合わせ後は簡単な議事録を作成したり、内容をテープレコーダーで録音するなど、「言った言わない」のトラブルを回避しましょう。
☆優柔不断な上司
自分に自信がない。クライアントに嫌われたくないなどの理由から、決断を先に延ばしがち…。
そんな上司には、あらかじめ選択肢を2つにしぼり、判断材料を多めに用意してから相談を。「私は◎◎の理由からAがいいと思いますが、どう思われますか?」と説得力のある理由を提示し回答をうながすと、相手も判断しやすくなります。日ごろから感謝を伝え、自身を持ってもらうことも忘れないでくださいね!
困った上司たちの対処法でした。今後、少しでも改善されることを祈っています!