仕事

言葉だけじゃない!職場で使える本当に響く労い方

落ち込んでる同僚や頑張っている後輩に、どんな労い方をしていいか悩むときありませんか?いい労い方をご紹介します!

 

同僚や後輩がちょっと疲れてそうだな…職場で周りを見渡すと疲れている人、頑張っている人はたくさんいますよね。

そんなときに労いの言葉をかけられれば、同僚からの信頼感もアップしますよ。

 

ただ、忘れないでほしいのは労いの言葉は、相手の好意に対して癒しや感謝の意味が込められています。

評価されたい、特定の人に気に入れられたいなど下心があると、いやらしさが出てしまいます。

労いの言葉をかける時は真摯に声をかけましょう。

 

共感しあう男性

共感をする

労う時は頑張っている人へ声をかけるときですよね。

「頑張れ!」「あなたならもっとできる!」と煽ってしまうと逆効果!相手はイライラしてドッと疲れてしまいます。

 

「つらかったよね」「〇〇のところ頑張ってたよね」と肯定してあげてください。

この人は分かってくれているんだと心を開いて信頼します。

「つらかった」といえば弱みや愚痴を言っているみたいで、自分からはなかなか言いづらいものです。

周りが共感してあげることで相手も癒やされます。

 

 

明るい職場

明るいテンションで迎える

疲れていて元気のないときに明るく労ってもらうと疲れも吹っ飛びます。

明るい人は元気がもらえて、悩んでいるときにはその悩みがバカバカしくなります。

同性であれば肩を抱いたり、抱きしめたりするのもいいでしょう。

くすっと笑わせることで場の空気も湧きますよ。

 

一緒に飲みに行ったり、食事に行くなどごちそうしてあげるのも労いになります。

仕事以外の付き合いが苦手という人もいるので、無理やり誘ってパワハラにならないように注意しましょう。

 

また、自分だけテンションが上っていないか?も注意しましょう。

相手のテンションとの差を感じたり、引いていると感じたら少しテンションを落としましょう。

相手とテンポを合わせるといいですよ。

 

多くを語らない

疲れているときに人と接したくないというときもあります。

そんなとき一言「お疲れさん」と声をかけるだけでも癒やされます。

深くは語らなくても自分のことを気にかけてくれている、見てくれているというのは伝わります。

 

言葉をかける事で相手へのプレッシャーで逆に追い込まれる場合もあるんですよね。信頼し合う間だからこそ言葉以外で伝えましょう。

 

仲の良い同僚や友達、恋人であれば何も語らず傍にいてあげるだけでも効果的です。

あなたの相手への思いは伝わりますよ。

 

 

疲れる男性「なんだこの子!?」男性がドン引きなアプローチとは前のページ

仕事ができる人は仕事が早い!仕事が早い人の特徴次のページ仕事をする女性

関連記事

  1. アイデア

    仕事

    「アイデア×行動力」これからの時代に求められる人材

    今の時代、言われたことだけを素直にやる、という人材はもう需要がありませ…

  2. 手土産 お菓子

    仕事

    デキる女は知っている、クライアントが喜ぶ手みやげの選び方。

    取引先への挨拶や謝罪など、手みやげを持参する機会は意外と多いで…

  3. 派遣社員と正社員

    仕事

    【派遣社員】職場で疎外感を感じた時の解決法 Part2

    職場で疎外感を感じる派遣社員の人は結構多いです。そんな状況を変えるため…

  4. ノートとペン

    仕事

    知らないと損する⁉教育訓練給付金を使って賢くキャリアアップ

    社会人向けのキャリアアップを目的とした教育訓練給付金制度。20…

  5. お仕事女子

    仕事

    「好かれるお仕事女子」と「残念なお仕事女子」のちがい!

    あなたの周りにもいませんか?「仕事はデキるけど、なんか残念…」…

  6. 医療事務

    仕事

    あの仕事って実際どうなの?【医療事務編】Part2

    Part1では、医療事務の仕事について熱く語ってくれたAさんですが、苦…

  1. 自然

    仕事

    地方へ転職する女子が急増!都会では味わえない魅力満載
  2. 家族

    お出かけ情報

    まだ間に合う!2020冬開催の子供と一緒に楽しめるアートイベント
  3. JCBギフトカード

    マネー

    簡単・お得・楽しい!株主優待をもらってみよう♡
  4. 梅雨,6月

    お出かけ情報

    梅雨を楽しもう♪関西のあじさい名所スポット4選
  5. ふるさと

    マネー

    やらなきゃ損! ふるさと納税で“トク”を積もう!
PAGE TOP