春野菜

ライフスタイル

栄養満点!病気に負けない体を作る健康にいいおすすめ春野菜

春はあたたかくて気持ちいい季節ですが、季節の変わり目で体調も崩しやすい季節でもあります

旬のものを取り入れて健康的な体を作りましょう。

 

菜の花

菜の花

香りも良くて、黄色と緑で色合いとしても食卓を彩る素敵な春の野菜ですね。

おつまみや副菜としても取り入れたい一品です。

・栄養価

春野菜はビタミンやミネラルが豊富なのですが、特に菜の花は抜群に豊富です。

ビタミンCはほうれん草の4倍、他にもビタミンB群、鉄や食物線も多く含まれています

 

・効果

皮膚や粘膜の抵抗力を高める効果があり、カゼや感染症の要望、便秘予防にも効果があります。

 

・料理

ごまや辛子との和え物、おひたしが料理の定番です。

厚揚げの煮びたしもいいですよ。以外にもガーリックオイルやオイスターソースで炒めるのも合いますよ。

 

 

ふきのとう

独特の香りと苦味がある春の野菜ですよね。

あまり食べたことのない人もいるかと思いますが、大人の味でお酒などにあう野菜です。

・栄養価

カリウムなどのミネラルやビタミンE、食物繊維が比較的多く含まれています。

 

・効果

ふきのとうには抗酸化作用があります。

女性ホルモンの分泌に深く関わっているともいわれています。

ナトリウムや老廃物を体外に排出する効果もあり、足のむくみの軽減や、高血圧の予防できます。

 

・料理

ふきのとうは味噌や醤油とも相性がよく、味噌との和え物や醤油漬けはおすすめです。

佃煮やおひたしなどもいいですよ。天ぷらが飽きたときにチャレンジしてみてください。

 

 

新玉ねぎ

新玉ねぎ

春に出る新玉ねぎは水分を多く含んでおり甘い味が特徴です。他の季節よりも辛味も少なく食べやすいです。

・栄養価

ビタミンB1、B2、C、カルシウム、鉄などが豊富です。辛味の招待でもある硫化アリルも含まれています。

 

・効果

硫化アリルは血液をサラサラにしてくれて、高血圧などに効果があります。

免疫力もアップするのでカゼなどにも効きます。

ビタミンB1の吸収率を助ける効果もあるので、新陳代謝や疲労回復にもいいですよ。

 

・料理

硫化アリルは水溶性で水に溶けやすいのですが、新玉ねぎは辛味が少ないので少し水にさらすだけで食べられる生食をおすすめします。ツナと相性がいいのでツナと和えたサラダなど和え物がいいです。

 

硫化アリルは熱にも弱いのですが、スープにすると全部体内に吸収できるのでおすすめです。

 

ダイエット日頃の習慣から取り入れよう!太りにくい体質にする基礎代謝の上げ方前のページ

気になる春の肌トラブル!肌荒れや乾燥肌…気をつけたい肌ケア対策次のページ肌

関連記事

  1. マイナンバー

    ライフスタイル

    【生活が便利になる】はじまりました! 医療分野のマイナンバー制度導入

    税金の徴収や市役所での手続きなど、マイナンバーが必要となるシー…

  2. 【コロナ禍の結婚式】招待する側もされる側も安心して楽しむ感染対策

    ライフスタイル

    【コロナ禍の結婚式】招待する側もされる側も安心して楽しむ感染対策

    コロナ禍となっておよそ1年。未だ先行きは不透明ですが、ここで気になるの…

  3. 早起き

    ライフスタイル

    絶対得!夜型人間から朝型人間になるには?

    小学生の頃から、「勉強するなら夜更かしせずに、早起きしてやりなさい!」…

  4. 感情的_女性

    ライフスタイル

    あなたは大丈夫?将来や人間関係に悩んだら実践してほしいNLP

    仕事やプライベートで不安になることたくさんありますよね。「このままで良…

  5. 女性,スッキリ

    ライフスタイル

    今年こそ☆断捨離で部屋もココロもスッキリさせよう!

    断捨離はただ捨てればいいというものではありません。捨て方を知れ…

  6. ライフスタイル

    感動必須!いくつになっても読んで欲しい大人用絵本

    少し前から大人向けの絵本が話題になっていますよね。今話…

  1. 日商簿記

    仕事

    社会人なら取っておきたい!オススメ資格・検定
  2. 運気アップ

    ライフスタイル

    「最近いいことないな」と感じたときにやるべき運気UP術
  3. 五月病

    ヘルス・美容・ファッション

    10連休が始まる前に! 今からできる五月病対策☆
  4. カップル

    恋愛・婚活

    あの人に気持ちを伝えたい!でも玉砕はイヤ…賢い気持ちの伝え方とは?
  5. 雪道を歩く男女

    ライフスタイル

    雪の日の通勤は要注意!滑りやすい場所&おすすめの歩き方
PAGE TOP