ライフスタイル

今すぐできる!ラクする買い物5つの時短テクニック

毎日の買い物大変じゃありませんか?ラクして効率よく買い物をすることで、時間だけでなく心にも余裕が生まれます。

 

【行くお店を1つにする】

たまごが安いスーパーAに行ったあとに、牛乳が安いB店に行くと時間がかかりますよね。

目的のたまご、牛乳だけを買えばいいですが、他の商品も目移りもしてしまいませんか?

お店によって陳列や取り扱っている商品も違うので、あまり行かないお店だとどこにあるのか迷ってしまったり、お店別の陳列の場所も覚えられません。

1つのお店に絞ることで、まるで家のように商品がおいている場所を覚えます。

リスト

【買う物をリスト化する】

買い物に行く前に、普段から必要なものをマメにメモをしておきましょう。

メモをすることで不必要なものを買うことがありませんので時短になります。スマートに買い物ができるので節約にも繋がります。

日用品を買いすぎ、逆に必要な時にストックがなかったということが、リスト化しているとなくなります。

買う必要がある時に買うことで無駄が減ります。

 

【一気にまとめ買いする】

一週間や数日分をまとめて買い物すると買い物の時間は短縮されます。

1回あたりの時間は伸びると思いますが、買い物の回数を減らすことで移動時間など時短になります。

買い物する前に一週間や数日分の献立を決めて、事前に買うものをまとめておくとより時短になります。

買い物も計画的にすると効率的にこなせますよ。

 

カート

【ネットで買う】

今ではスーパーもネットショップをやっています。イオンやイトーヨーカドーなど大手スーパーも行っています。

日用品やお菓子などはもちろん、生鮮食品や重たいお米など様々な商品が買えます。

配達料はかかりますが、一定金額以上の購入やキャンペーンなどで無料になることがあります。

スマホからも買えて配達の時間帯も指定できるので、余裕のある時間に注文や受け取りをすることができます。

お米やお水、トイレットペーパーのような重たいものや大きなものは持ち運びにくいので、このようなものだけでもネットで買うと時短になりますよ。

 

クレジットカード

【支払いを工夫する】

お店で支払いをスムーズにできると良いですよね。近くのスーパーで無人レジがあれば、積極的に活用しましょう。

支払い方法をクレジットカードにすると、より効率よく支払いをすることできます。

日常の買い物専用のクレジットカードを作ると、明細で毎月いくら使ったかが一目瞭然でわかります。

ただ、財布からお金を出さないと、ついつい使いすぎてしまうこともあります。一日使う金額を決めて買い物をすると節約にもなりますよ。

 

忙しいママさんや共働きのご家庭では、できるだけ時短したいお買い物。

是非参考にしてみてくださいね!

 

求人D

朝_伸びぐっすり眠れて寝起きすっきり!適切な夜の過ごし方前のページ

悩んだら実践!会社内で信頼を得る4つの方法次のページ社内

関連記事

  1. ライフスタイル

    「怒り」をコントロールできれば、毎日はもっと素敵になる!

    怒りの感情にネガティブなイメージを持っていませんか? 怒りをコントロー…

  2. ライフスタイル

    忙しい不器用な女性でも簡単・手軽に作れる朝食レシピ5選

    どれだけ時間があっても足りない朝の忙しい時間。ついつい朝食を抜いてしま…

  3. 引っ越し

    ライフスタイル

    はじめての引っ越し前に気をつけたい4つのこと

    就業や就活で新生活をはじめるという人も多いでしょう。はじめての引っ越し…

  4. フードロス

    ライフスタイル

    もったいない精神は節約になる! フードロスを考えてみよう

    もったいないと思いつつ捨ててしまっている食品はありませんか? …

  5. 抹茶

    ライフスタイル

    意外と知らない! 長寿王国・日本を支えるスーパーフードとは!?

    その答えは抹茶です。何とアメリカをはじめ、海外で一大ブームを起…

  6. ライフスタイル

    旦那は褒めて動かせ!家でも働く4つの褒め術

    料理や掃除、家事をやってくれない旦那に困っていませんか?上手に褒めるこ…

  1. 趣味 大人

    恋愛・婚活

    今から始めるならコレ! 本当に出会える大人の趣味♡4選
  2. 退職届

    仕事

    退職代行サービスっていいの?利用する際のメリットとデメリット
  3. 仕事

    ついつい部下や後輩にキツく当たってしまう・・・こんな時どうすればいい?Part1…
  4. ワードローブ

    ライフスタイル

    この夏こそ、ワードローブをリセット!これで朝の服決めも楽チン♪
  5. 日商簿記

    仕事

    事務職なら取っておきたい簿記!受験料と合格点は?
PAGE TOP