子供_寝る

ライフスタイル

この冬は暖房なしで大丈夫?ユニクロのヒートテック毛布がすごい!

ぐんと寒くなりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今年の夏は昨年に比べて冷夏だったということもあり、今年の冬は寒そうです…

 

寒い季節の過ごし方

寒い寒いと言っても、この季節を乗り越えなければ春はやってきません。

どうせなら楽しく冬を過ごしたいものですが、皆さんはどのように過ごしますか?

冬をおいしく楽しむならやっぱり鍋!鍋は代表的な冬の名物と言えるくらい、好きな人も多いのではないでしょうか。

そして、なんといってもこたつ!毎年こたつに入りながらダラダラ過ごすのを密かに楽しみにしている人もいらっしゃるでしょう。

 

冬はふとんでぬくぬく派の人におすすめしたい毛布!

一人暮らしをしている人はこたつを持ってないという人もいるでしょう。

こたつがないのであれば、ふとんでぬくぬく温まりたいですよね。そんな人におすすめしたい高機能な毛布があるんです!

 

ユニクロのヒートテック毛布がすごい!

紹介するのはふとんではなく毛布ですが、ユニクロのヒートテック毛布が今SNS上で大人気なんです!

公式サイトでは既にレビューが300件以上も投稿されており、総合評価はなんと満点の5点という人気です!

在庫切れも続出しているようですので、今すぐゲットしてくださいね。

ヒートテック毛布はなぜ人気?

ヒートテックの人気の理由を調査していると、Twitterでは人をダメにする毛布と言われています。

具体的には、暖房なしでも暖かくて快適、そのせいで二度と起き上がれなくなることから、人をダメにする…ということらしいです。

 

なぜそんなに暖かいの?

なぜ人をダメにするくらいヒートテック毛布は暖かいのでしょうか?

ヒートテックはユニクロと東レ株式会社が共同開発した吸湿発熱素材が生地に使われています。

これは毛布だけでなく、肌着など他のヒートテック製品も同様です。

吸湿発熱素材は人体から発生する水蒸気(空気)を吸収し、それを水(液体)に戻す過程で吸着熱というエネルギーを放出します。私達はそのエネルギーに暖かさを感じているということなんですね。

 

電気代の節約にも◎ぜひ手に入れたい!

節約

ヒートテックは暖かいのに当然ながら電気代はゼロ!

エアコン代やヒーター代は高いので、ヒートテック毛布があれば電気代の節約にもなりますね♪

超人気商品故に品薄状態ですが、ぜひとも手に入れたいところです!!

 

新着求人C

若者_コミュニケーション世代の違う同僚と上手にコミュニケーションが取れる方法前のページ

「怒り」をコントロールできれば、毎日はもっと素敵になる!次のページ

関連記事

  1. ライフスタイル

    だるい…正月疲れかな?長期休暇の疲れ改善3選

    正月など長期休暇から仕事復帰はしんどいですよね。なかなか体が切り替わら…

  2. ハートを持つ女性

    ライフスタイル

    思いやりを持てばどんな人間関係も好転する!? Part2

    思いやりの気持ちを持てば、人間関係において良いことが起きるということを…

  3. 朝食

    ライフスタイル

    美味しい朝食を食べて、生活リズムを整えよう♡ 目指せ、朝活でヘルシー美人!

    朝ヨガやランなど“朝活”で時間を有効に使う女性が増えています。…

  4. マスク

    ライフスタイル

    マスクは本当に必要?新型コロナウイルスによる深刻なマスク不足の現状

    新型コロナウイルスが国内外問わず、世界中で蔓延しついにWHOは今月11…

  5. カップル

    ライフスタイル

    【2020年冬必見】恋人・夫婦で見たい胸アツ映画ベスト3

    寒い冬にゆっくり恋人・ご主人と映画館で過ごしませんか?心温まる映画を3…

  6. キラキラ

    ライフスタイル

    新しい自分なりたい!簡単にできる5つの方法

    今の自分に満足できない、心がモヤモヤする、そう思う人は小さなことから始…

  1. 無邪気な女性

    恋愛・婚活

    「素直な女性」が一番モテるワケ Part2
  2. 手を広げる女性

    仕事

    悩んだ時に聞きたい!現代のホスト業界No.1ローランドの名言
  3. ママと子ども

    ライフスタイル

    子育ての悩みも解決?くすっと笑う癒しの子育てインスタグラマー
  4. 料理

    ヘルス・美容・ファッション

    年始の忙しいお仕事女子にオススメ!簡単鍋料理Part1
  5. マイナンバー

    ライフスタイル

    【生活が便利になる】はじまりました! 医療分野のマイナンバー制度導入
PAGE TOP