衣替え

ヘルス・美容・ファッション

オシャレな人はみんな実践している☆衣替えの極意とは?

衣替え

衣替えの時にただ収納するだけではなく、きちんと整理してみませんか?オシャレをするなら、まずは衣類の管理から始めましょう♪

 

 

年に2回の衣替え、面倒でついついサッと入れ替えておしまい!なんてことになっていませんか?自分の衣類を改めて見直せるチャンスと考えて、衣替えに真剣に取り組んでみませんか?

 

断捨離

◎まずは、捨てる!

まずは要らない衣類を捨てましょう。捨てなければ増えるばかりで整理できません。クローゼットから収納ケースに移す時に、今季一度も着なかった服を思い返してみてください。その服は、来年も再来年も着ることはないので捨てましょう。フリマやオークションを使う手もあります。とにかく、衣替えの時期は断捨離のチャンスです!

 

 

 

洗濯 シミ

◎シミ・汚れの確認

収納する前に、衣類のシミや汚れを確認しておきましょう。洗濯では落ちていなかったり、しばらくして浮き出てきたりすることもあります。洗ったからといって安心せず、きちんと見てから収納しましょう。自分では落としきれない汚れであれば、クリーニングに出すという手もあります。

 

 

 

干す

◎よく乾かす

湿気は衣類の大敵です!カビの温床になり、せっかくの衣替えが台無しになってしまいます。クリーニングに出した場合も要注意!ビニールのカバーを付けたまま収納するのは一見よさそうですが、実は何の効果もないどころか湿気が貯まる原因になってしまいます。もしつける場合は防虫用のカバーを購入しましょう。

 

 

 

収納

◎いざ、収納

・収納ケース

収納ケースに入れていきましょう。買うのが面倒だからといってそこらにある段ボールに衣類をしまうのはやめてください。紙でできているので、湿気に弱く衣類がカビてしまう可能性があります。最近では不織布のソフトケースも人気です。ただ、重ねて収納できないのと、型崩れしやすいところが注意点です。また、衣類をぎゅうぎゅうに詰めてしまわないことも大事です。ケースの7割程度になるようにしましょう。

 

・吊るす

クローゼットに吊るして保管する場合、コートなどのかさばるもの、しわになりやすいものを選びます。クローゼットをずっと閉めっぱなしにせず、たまには開けて空気を入れ替えましょう。服が触れ合うように詰め込み過ぎず、隙間が空くぐらいがベスト。衣類間の空気の流れを良くし、湿気から守ることが大切です。

 

まとめ

大切な洋服を守るためにも衣替えはとても重要です。面倒がらずに、少し手間をかけるだけで、オシャレがもっと楽しくなりますよ♪

 

ロハス天気のいい日はお出かけしよう! ロハスフェスタin万博前のページ

今からでも遅くない!オトナの趣味☆楽器を始めてみよう♪次のページギター

関連記事

  1. 乾燥

    ヘルス・美容・ファッション

    乾燥する季節…オフィスで手軽な保湿対策

    気温も段々と低くなり、外出にはそろそろコートを着る必要がありそうです。…

  2. 手荒れ 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    荒れる前に防ぐ!ツラい手荒れとサヨナラするための4箇条!

    今年もまたやってきたツラい手荒れの季節。本格的に荒れる前に、今…

  3. 女性 年齢

    ヘルス・美容・ファッション

    若作りは必要なし! 年を重ねるごとに美しくなる人とは?

    年を取ることは美しさを失うことだと考えていませんか? 年を重ね…

  4. お風呂

    ヘルス・美容・ファッション

    美肌への近道は、朝のシャワーより夜の入浴。

    暑い夏はシャワーでサッと済ませがち。実は、湯船にしっかり浸かっ…

  5. シャツ

    ヘルス・美容・ファッション

    こなれ見えに直結! シャツスタイルをあか抜けさせる4つの掟。

    トレンド継続中のオーバーサイズのシンプルシャツ。使いやすいアイ…

  6. 美白化粧水

    ヘルス・美容・ファッション

    【美白の落とし穴】美白化粧品では、肌は白くなりません!

    夏が終わり、日焼けによる“お疲れ肌”が気になるこの季節。手に取…

  1. 動画配信サービス

    ライフスタイル

    インドア・家で過ごすならおすすめ!サブスク動画配信サービス
  2. パソコンで仕事をする女性

    仕事

    事務・パソコン作業で仕事効率化ができるIT活用法
  3. ライフスタイル

    感動必須!いくつになっても読んで欲しい大人用絵本
  4. ヘルス・美容・ファッション

    無性にジャンクフードを食べたくなるのは意外な理由があった!?
  5. 男性を追う女性

    恋愛・婚活

    なぜいつも「追う側」の恋愛に?追う側になってしまう傾向と理由
PAGE TOP