制汗剤

ヘルス・美容・ファッション

制汗剤のヘビロテで、ますます汗クサ女子になるってホント!?

ラフな格好の女性

汗やニオイ対策に使われる制汗剤は、夏の救世主。ついつい多用しがちですが、使いすぎるとかゆみや黒ずみを招き、ニオイを悪化させてしまうことに…。

 

 

体臭

 

☆殺菌剤でよい皮膚常在菌が減り、外部の雑菌が寄ってくる!?

夏場になると誰もが気になる汗やニオイ。ついついエチケットの一環として、制汗剤に頼ってしまいがちですよね? ですがこの制汗剤。本来は、脇のニオイを制汗・消臭するもののはず…なのですが、毎日大量に使ったり、使い方を間違えると泣きを見ることに!

汗が臭う原因は、さまざまな菌類が汗を分解し、イヤなニオイをする物質を作るから。そのため、一般的な制汗剤は汗を抑える「収れん剤」と雑菌を抑える「殺菌剤」を配合しています。しかしこの殺菌剤、良い菌も悪い菌も雑菌も区別なしに殺してしまうやっかいな存在。良い皮膚常在菌(※)が減る分、外部の雑菌が繁殖しやすくなりかえって“ニオイ体質”になりやすいのです。

※肌を守り、健康な肌を維持するために欠かせない菌。

 

 

 

☆毛穴の中に閉じ込めた汗が運動したときに一気に放出!

実は、汗を抑える「収れん剤」も心配な要素…。これは肌にわざと「微弱な炎症」を起こし引き締める成分なのですが、制汗剤の場合炎症による「腫れ」で汗腺を閉ざし、その中に汗をせき止めるのです。この状態が続くと汗腺の中に汗が蓄積し、制汗剤なしでちょっと運動した際に、せき止められていた汗が一気に噴出します。こうしてますます“汗っかき”になるのです。また収れん剤の効果が高いものは、副作用として皮膚のかゆみや汗疱などの肌トラブルを招くことも…。

 

 

制汗剤

 

☆まとめ

制汗剤は毎日使い続けるのではなく、一度使ったら2~3日休憩というように、肌の休養日を作ることも大事です。合わないと感じたら使用頻度を減らしたり、天然由来成分の制汗剤に変えたりと、自身の肌と相談しながら使いましょう!

 

 

ツヤ肌メイクの悩みはすべて“ツヤ肌”が解決してくれました。前のページ

旅好きエディターがプレゼン! 私はこうして夏のバリを楽しみました!次のページバリ

関連記事

  1. 帽子をかぶった女性

    ヘルス・美容・ファッション

    徹底分析!顔の輪郭・タイプ別でわかる似合う帽子の選び方

    私には似合う帽子がない…と思っていませんか?今回は顔のタイプ別…

  2. オフィスカジュアル

    ヘルス・美容・ファッション

    オフィスカジュアル?毎日の会社ファッションの解決策

    毎日同じ服装ばっかりになりがちなオフィスカジュアル。好きな服を着たい、…

  3. 女性 年齢

    ヘルス・美容・ファッション

    若作りは必要なし! 年を重ねるごとに美しくなる人とは?

    年を取ることは美しさを失うことだと考えていませんか? 年を重ね…

  4. テンペ

    ヘルス・美容・ファッション

    美容フリークの間で話題の“テンペ”。その正体とは!?

    ビーガンフードが苦手な方にトライしてほしいのが、インドネシアの…

  5. 寒さ対策

    ヘルス・美容・ファッション

    朝夕寒くなってきた…オフィスでできる寒さ対策

    肌寒い季節になりましたね。オフィスでも体温調節が難しいと思います。…

  6. コロナ太り

    ヘルス・美容・ファッション

    コロナ太りかも……原因は?解消するには基本の〇〇がカギ!

    「最近太ったかも……」「こんなところにお肉ついてたっけ……」と、体重増…

  1. 秋の旬の食材

    ライフスタイル

    季節の変わり目、体調管理にオススメの秋の食材5選!
  2. シーグラスマット

    ライフスタイル

    暑~い夏。眠れない夜の救世主は、100均で見かける〇〇〇〇〇だった!
  3. 梅雨,6月

    お出かけ情報

    梅雨を楽しもう♪関西のあじさい名所スポット4選
  4. 雪

    ライフスタイル

    寒中見舞いで親孝行のススメPart1
  5. 悩む男性

    仕事

    会社の雰囲気、もう耐えられない!空気の悪い会社の特徴と対処法
PAGE TOP