文房具

ライフスタイル

新時代の仕事術!効率的な毎日を過ごせる便利な電子文房具

今、スマホに連結したり電子機器のような、職場でも活躍する文房具がたくさん出ています。

今日は、そんなオススメの文房具をご紹介いたします。

 

【クリーンノートkaite】

公式サイト:https://www.plus-vision.com/jp/product/kaite/

A4サイズでちょっとしたミーティングにも使える電子ノートです。

専用のペンとイレーザーを使って書いたり消したりできます。専用のペンは太字・中字と太さを変えれるので書くものによって使い分けができます。

専用のスマホアプリで撮影すると保存や共有もできます。文字だけでなく絵図も読み取ってくれます。

ラフ画やワークショップなどにも良いですし、文字だけのチャットだと伝えにくい事も、絵図を描いてアイデアを共有することができます。

 

 

【スマートボールペン「インフォ」】

公式サイト:https://www.kingjim.co.jp/sp/info/

スマートウォッチのようにスマホをわざわざ手に取らなくても通知や簡単な操作ができる文房具です。

専用のアプリを使ってセッティングなどができます。スマホとはBluetoothで連携します。

着信やチャットの通知は振動とテキストで伝えてくれ、送信者や内容まで分かります。タッチボタンで音量変更やカメラの撮影など操作をすることができます。

もちろん、ペンとしても使うことができます。赤と黒の2色ペンです。専用の充電器にペンを差し込むことで充電ができ、45分程度で充電完了になります。

クリップも付いているので胸ポケットに挿して行動することもできますよ。

 

 

【気づかせメモ「カクミル」】

公式サイト:https://www.kingjim.co.jp/sp/kakumiru/

メモを取っていたけど忘れてたことありませんか?それを解決できる一品です。

あえてメモのアナログ感を残して専用のペンで書き込む事ができる電子メモです。

描いたメモは99枚まで保存でき、何をメモしたかサムネイル表示で確認することができます。

microSDカードとmicroSDHCカードも記録メディアとして使用することができます。

アラームを設置することができますので、予定を忘れてることもありません。一時的な日時設定と「毎週、水曜日の12:00」のようなリピート設定も可能です。

 

 

【「テプラ」Lite】

公式サイト:https://www.kingjim.co.jp/sp/lr30/

テプラといえば昔からあり、ファイルのラベルなどに使ったことがある人も多いはずです。

最新のテプラはコンパクトなサイズになり、スマホのアプリで操作して出力することができます。本体との接続はBluetoothです。

専用テープもオシャレになってインスタ映えするかわいいラベルも作ることができます。キッチンやインテリアにも最適です。

スマホにはデザインのテンプレートがあるのでギフトなど可愛くラッピングしたい時にも良いですよ。

 

新着求人C

旦那は褒めて動かせ!家でも働く4つの褒め術前のページ

転職の不安解消!新しい職場で早く馴染む方法4選次のページ職場_人間関係

関連記事

  1. 桜餅
  2. 笑顔の外国人女性

    ライフスタイル

    脳科学、心理学から考える運を良くする方法

    運が良い、悪いは人間の力ではどうしようもない領域だとお考えの方は多いの…

  3. 野菜 保存方法

    ライフスタイル

    【ひとり暮らしの女子必見!】意外と知らない、野菜の保存テクニック。

    買ってきた野菜を冷蔵庫に入れたら、気づくとしなびている…。そん…

  4. ねずみ年

    ライフスタイル

    上司に年賀状を出すべき?Part1

    もうすぐ今年一年も終わり…忘年会も終わり、仕事も一段落して後は年を越す…

  5. 掃除
  6. カフェ

    ライフスタイル

    “おひとりさま”は自分磨きの絶好の時間!!楽しみながら心を豊かにしていこう♪

    何の予定も、誰とも約束のない日。あなたはどう過ごしますか。…

  1. クリスマスディナー

    ライフスタイル

    クリスマスディナーは手作りという選択もアリ!簡単レシピをご紹介!Part1
  2. 一般事務_女性

    仕事

    【新着求人】未経験者歓迎!20代女性活躍中の一般事務♪
  3. 柔軟剤

    ライフスタイル

    もっとふわふわいい香りに♡柔軟剤を上手に使うコツ!
  4. 朝_伸び

    ライフスタイル

    ぐっすり眠れて寝起きすっきり!適切な夜の過ごし方
  5. 介護

    仕事

    介護職の実態~人材不足と定着しない理由~
PAGE TOP